特技/秘奥義・リッド【テイルズオブエターニア】

トップ】 【じんじんのいろいろ日記】 【カテゴリーサイトマップ

スポンサードリンク

【名無しさん】
2025年9月17日
9時0分2秒

突きレベルは雷神剣、風雷神剣、秋さざめ、空破ぜっしょう(?)撃などの技

斬りレベルは虎牙破斬や魔人剣、猛虎連撃破などザクザクやっている技であがります。

【名無しさん】
2025年9月16日
17時28分31秒

特技/秘奥義・リッド【テイルズオブエターニア】
特技は、斬りレベル・突きレベルが一定値以上になった時に覚える
*特技は、斬り・突きレベルが必要数+4以上あれば、使用回数を満たさなくても習得できる
*基本的な連携は、通常攻撃×3⇒特技⇒奥義と繋ぐことができる
特技一覧
技名 斬りLv 突きLv 習得条件 消費TP HIT数 属性
魔神剣(マジンケン) 2 1 - 4 1 -
雷神剣(ライジンケン) 1 2 - 4 2
散沙雨(チリサザメ) 2 5 - 7 5 -
虎牙破斬(コガハザン) 5 2 - 6 2 -
裂空斬(レックウザン) 16 8 - 9 5 -
閃空裂破(センクウレッパ) 9 16 - 10 8


上位技一覧










技名 斬りLv 突きLv 習得条件 消費TP HIT数 属性









魔神剣・双牙(マジンケン・ソウガ) 10 3 魔神剣/48回 8 3 -









風雷神剣(フウライジンケン) 4 10 雷神剣/50回 8 4









虎牙連斬(コガレンザン) 13 4 虎牙破斬/150回 10 4 -









秋沙雨(アキサザメ) 4 13 散沙雨/130回 12 11 -









閃空翔裂破(センクウショウレッパ) 5 22 閃空裂破/250回 14 4









真空裂斬(シンクウレツザン) 23 4 裂空斬/250回 14 5











奥義一覧
技名 斬りLv 突きLv 習得条件 消費TP HIT数 属性
雷神双破斬
(ライジンソウハザン)
7 5 雷神剣/16回
虎牙破斬/16回
10 4
魔神千裂破
(マジンセンレッパ)
5 7 魔神剣/24回
散沙雨/24回
10 6 -
魔神連牙斬
(マジンレンガザン)
13 1 魔神剣/60回
魔神剣・双牙/50回
15 4 -
閃空双破斬
(センクウソウハザン)
19 14 閃空裂破/80回
虎牙破斬/120回
20 8
空破絶掌撃
(クウハゼッショウゲキ)
1 14 雷神剣/70回
散沙雨/70回
15 2 -
翔雨裂空撃
(ショウウレックウゲキ)
14 19 秋沙雨/120回
裂空斬/80回
24 19 -
猛虎連撃破
(モウコレンゲキハ)
24 20 虎牙破斬/250回
虎牙連斬/200回
40 8 -
風刃縛封
(フウジンバクフウ)
30 30 - 40 2
鳳凰天駆
(ホウオウテンク)
22 24 風雷神剣/200回
空破絶掌撃/150回
40 9


秘奥義一覧
技名 発動方法 消費TP HIT数 属性
緋凰絶炎衝
(ヒオウゼツエンショウ)
鳳凰天駆をで着地した時に、
再度、鳳凰天駆を発動させようとする。
*鳳凰天駆の使用回数が多いと発動しやすい。
50 2
龍虎滅牙斬
(リュウコメツガザン)
猛虎連撃破で最後の斬りを当て、硬直している時に、
再度、猛虎連撃破を発動させようとする。
*猛虎連撃破の使用回数が多いと発動しやすい。
*敵がリッドの周りに集まっている必要がある。
20 19 -
風塵封縛殺
(フウジンフウバクサツ)
敵の風耐性が50以下、敵のHPが残り2万以下の時、
風刃縛封で敵を浮かせた後、敵を斬ろうする直前で、
再度、風刃縛封を発動させようとする。
24 13


協力技一覧
技名 発動方法 発動条件 消費TP 属性
紅蓮剣(グレンケン) 虎牙破斬とファイアーボールを同時に出す リッドとキールが非常に近いとき 6
断空剣(ダンクウケン) 閃空裂破とサイクロンを同時に出す リッドとメルディorキールが
非常に近いとき
10