ウマ娘 プリティーダービー 初心者 育成 攻略 記録
【記事一覧】
チーム競技場の対策を考えたチーム編成を構築する。
2021年4月5日現在のチーム競技場ランク
2021年4月5日現在のチーム競技場編成
チーム競技場とは、1チーム3人のウマ娘達で5チーム編成して戦う対人コンテンツになります。
対戦する条件は、長距離レース、中距離レース、マイルレース、短距離レース、ダートマイルレースの5種類存在します。
すなわちそれぞれの条件に対応したウマ娘を育成して、最大限の能力を発揮する必要があります。
このコンテンツは、中級者向けのコンテンツとなり、適当に育成したウマ娘では思うように勝てないのが実状です。
そこで今回は、このチーム競技場で、ある程度は勝てる考え方を解説したいと思います。
まず一番重要なのは、エースが持つ強スキルを最適なタイミングでうまく連携して発動することが重要になります。
エースとは、出走レースで1着をとることを目的にエントリーした一番能力が高いウマ娘になります。
可能なかぎり距離適性に合った★3以上のウマ娘を配置します。
この時注意する必要があるのが、エースの脚質とスキルです。
現在最も強いスキルと考えられているのが、シンボリルドルフの固有スキル「汝、皇帝の神威を見よ」とトーカイテイオーの固有スキル「トーカイステップ」になります。
すなわち、これら2つのスキルをいかに最適なタイミングで連続で発動させるかを考える必要があります。
そこでまず、脚質を考えます。
これらのスキルは可能な限り前方で発動した時が、最大限に能力を発揮する事になりますが、「汝、皇帝の神威を見よ」の発動条件が、「レース終盤に3回追い抜くと最終直線で速度がすごく上がる」と、「トーカイステップ」の発動条件が、「最終直線で前と差が詰まると華麗な脚取りで速度がすごく上がる」と、いずれも最終直線前に前方に複数のウマ娘が存在する事が必要条件になります。
つまり、これらの条件を満たす為に必要になってくるのが、エースを除く2人のサポートウマ娘になります。
2人のサポートウマ娘の役割は、自身が勝利する事ではなく、エースのウマ娘を勝たせる事が目的になります。
以上の理由により、2人のサポートウマ娘の脚質は、可能な限り逃げ適性を上昇させたウマ娘になります。
結論として、チーム競技場戦においての構成は、先行タイプのエースウマ娘と、逃げタイプのサポートウマ娘2人の組み合わせになります。
【構成例】
エースウマ娘の一例
中距戦エース 「シンボリルドルフ」
最終コーナーで、「弧線のプロフェッサー」「ヴィットーリアに捧ぐ舞踏」→直線で、「究極トーカイステップ」「汝、皇帝の神威を見よ」がコンボで発生する構成になります。
短距離エース「タイキシャトル」
最終コーナーで、「ヴィクトリーショット!」→直線で、「究極トーカイステップ」「汝、皇帝の神威を見よ」がコンボで発生する構成になります。
マイルエース「オグリキャップ」
最終コーナーで、「勝利の鼓動」→直線で、「究極トーカイステップ」「汝、皇帝の神威を見よ」がコンボで発生する構成になります。
長距離エース「トーカイテイオー」
円弧のマエストロと、食いしん坊で、スタミナを確保しつつ、最終コーナーで、「ヴィットーリアに捧ぐ舞踏」→直線で、「究極トーカイステップ」「汝、皇帝の神威を見よ」がコンボで発生する構成になります。
ダートエース「エルコンドルパサー」
最終コーナーで、「プランチャ☆ガナドール」→直線で、「究極トーカイステップ」「汝、皇帝の神威を見よ」がコンボで発生する構成になります。
ウマ娘チーム競技場5連戦(アイテムなし)
ウマ娘チーム競技場5連戦(やる気UPスイーツ使用)