展開予想を軸に能力評価《デブ猫競馬》
パカパカ競馬予想】 【日程表】 【WIN5予想】 【動画で見る短編小説

評価 馬番 馬名 理由
S 13 レッドシュヴェルト 圧倒的な決め脚(100)外枠(7枠)で、外差し有利のトラックバイアスに完全に合致。ハイペース展開で持ち味を最大限に活かせる。
S 14 ラケマーダ 外枠(7枠)と高水準の決め脚。鞍上T.マーカンド騎手への乗り替わりは強力な勝負気配。展開利を活かし一変が期待できる。
A 7 シュタールヴィント 地力上位で決め脚(87.1)も優秀。小崎騎手の地元偏差値も高い。外差し展開でスムーズに外に出せれば上位。
A 17 グレイイングリーン 外枠(8枠)で展開利を受けやすい。決め脚(80.2)があり、前走リステッド勝ちの勢いも評価。
B 1 ガロンヌ 総合能力が高く決め脚も優秀。横山和生騎手への鞍上強化で、外差し有利の恩恵を受けられる中団差しに期待。
B 5 セントメモリーズ 最軽量53.0kgというハンデが魅力。ハイペースで前が止まった時に、軽量を活かしてバテずに伸びる可能性がある。
C 9 ナムラアトム 先行力と決め脚が中途半端。中団に控える競馬ができれば良いが、ハイペース先行集団の中で消耗するリスクもある。
C 18 レイベリング 先行力(97.1)が高く、先行策を取るとハイペースに巻き込まれるリスクが大きい。展開が向かない可能性を考慮。
C 12 ベガリス 先行力(98.6)が高く、逃げ・先行濃厚。ハイペースで粘り切るのは厳しく、展開面で不利となる。
C 16 フォーチュンタイム 先行力と決め脚のバランスは良いが、外差し有利の展開で、中団からスムーズに脚を伸ばせるか展開はやや不利
D 15 レッドモンレーヴ 斤量58.5kgが最重量。ハイペース展開では重い斤量が響き、展開についていけない可能性が高い。
D 10 カリボール 9歳と高齢で、ハイペースでの消耗戦は厳しい。展開利を受けにくい
D 6 ウイングレイテスト 逃げ・番手濃厚(先行力100)。ハイペースの展開的な不利を最も受ける馬。重い斤量58.0kgもマイナス。
E 8 メイショウチタン 長期休養明けでハイペース消耗戦は厳しく、展開的な不利が大きい。
E 2 メイショウシンタケ 決め脚、先行力ともに低水準。ハイペースでも差し切るだけの末脚がない
E 4 スカイロケット 後方からの競馬になるが、決め脚の割に成績が出ていない。展開利を活かせない可能性が高い。
E 3 アクートゥス 先行力はあるが、決め脚は平凡。ハイペースで前を追走して消耗する展開が予想される
E 11 ゴールデンシロップ 近走大敗続きで勢いがない。先行力、決め脚ともに平凡で、ハイペース展開での浮上は難しい。