それは、かつて旅の途中で見上げた空と同じだった。『夢の残響と果実の記憶』【猫でも書ける短編小説】


スポンサードリンク

わくわくアニメランド】 【記事一覧】 【わくわくアニメランド更新情報】 【カテゴリーサイトマップ


記事一覧
【名無しさん】
2025年10月25日
13時24分39秒

猫でも書ける短編小説

4章:果実の片割れ(魔力喪失編)
【名無しさん】
2025年10月30日
21時8分50秒


音声
「VOICEVOX: 四国めたん」「VOICEVOX: 春日部つむぎ」「VOICEVOX: 白上虎太郎」「VOICEVOX: 玄野武宏」「VOICEVOX: 冥鳴ひまり」
制作動画
YMM4Lite
フリーBGM
クラシック
背景 フリーAI画像
イラスト:意識低い系デブ猫
【名無しさん】
2025年10月25日
13時13分30秒

夢の残響と果実の記憶

霧深き王国リュミエールの北端、図書塔の最上階。魔法学徒ルイは、誰にも干渉されないその場所を“聖域”と呼び、日々を妄想と記録に費やしていた。彼の妄想は、現実よりも鮮やかで、残酷で、優しかった。夢の中には、いつも白い衣をまとった少女が現れる。鼻歌を歌いながら窓辺に座るその姿は、彼の記憶に焼き付いて離れない。彼女はもうこの世界にはいないはずだった。それでも、彼の心の中では、まだ生きていた。
「君がいない世界なんて、意味がない」
切り分けた果実の片割れのように、彼の心は空虚だった。雨が止まない限り、彼は彼女を忘れられない。彼女の声、笑顔、ふとした仕草が、記憶の奥で何度も再生される。彼はそれを“残響”と呼んだ。
「……あの日の雨は、まだ止まっていない」
彼の妄想は、現実と交差する。彼女がいた日々は、苦くて甘い果実のようだった。それを失った今、彼はただ静かに語り始める。これは、彼女と出会った春の日から始まる、喪失と救済の物語。

【名無しさん】
2025年10月25日
13時13分3秒

第1章:神託の巫女と静寂の塔

春の風が王都を撫でる頃、学院に一つの知らせが届いた。
「神託の巫女が、魔法学の補助を受けるため塔へ向かう」
その報せを聞いたルイは、眉をひそめた。
「……また誰かが、僕の聖域を侵すのか」
彼にとって図書塔は、妄想と記録のための静寂の砦だった。誰にも触れられたくない、誰にも見られたくない場所。
その日、塔の扉が軽やかに開いた。
「こんにちはー。あれ、誰もいないの?」
白い衣をまとった少女が、鼻歌を歌いながら階段を上ってくる。
手には小さな籠。中には焼き菓子がぎっしり詰まっていた。
「……君は誰だ。勝手に入らないでくれ」
「えー、そんな冷たい言い方しなくても。私はエリナ。神託の巫女って呼ばれてるけど、そんな堅苦しいの嫌いなの。君は?」
「ルイ。魔法学徒……というより、観察者だ」
「観察者? 人を見てるの?」
「記録してるだけだ。君みたいな騒がしい人は、苦手だ」
「騒がしいってひどいなあ。じゃあ静かにするから、ここにいてもいい?」
「……勝手にすれば」
エリナはくすくす笑いながら、窓辺に座った。
彼女の鼻歌が塔の空気を変えていく。ルイは戸惑いながらも、彼女の存在に心を揺らされる。
「ねえ、ルイ。空って、誰かの心みたいだよね。晴れたり、曇ったり、でもずっとそこにある」
「……君は、よくそんなことを考えるのか?」
「うん。空を見てると、いろんなこと思い出す。昔のこととか、誰かの顔とか。君は?」
「僕は……空を見て、何も感じないようにしてる。妄想が邪魔をするから」
「妄想って、悪いこと?」
「現実との境界が曖昧になる。僕はそれが怖い」
エリナは少し黙ってから、籠を差し出した。
「じゃあ、これ。甘いもの食べると、現実に戻れるよ。ほら、レモンの焼き菓子。ちょっと苦いけど、あとから甘くなるの」
ルイは躊躇いながらも、それを受け取った。
口に含むと、確かに苦味のあとに柔らかな甘さが広がった。
「……不思議な味だ」
「でしょ? 私、これ好きなの。悲しいことがあった日でも、これ食べると少しだけ笑える」
「君は、悲しいことがあったのか?」
「うん。でも、それは秘密。君にはまだ教えない」
ルイは彼女の横顔を見つめた。
その表情は、無邪気で、どこか遠くを見ていた。
「君は、誰かに見られることを怖がらないのか?」
「怖いよ。でも、見てくれる人がいるなら、それだけで少し救われる気がする」
その言葉に、ルイの胸がざわめいた。
彼は彼女を“観察対象”として記録していたが、次第にその距離が曖昧になっていく。
彼女の笑顔が、彼の妄想の中で輪郭を持ち始めていた。
「……君は、僕の聖域を壊す存在だ」
「壊すんじゃなくて、少しだけ色をつけるだけ。ねえ、ルイ。私、ここに来てよかったかも」
その瞬間、彼の世界に色が差し込んだ。
彼女の声が、塔の静寂に溶けていく。
そして、彼の妄想の中に、初めて“他者”が住み始めた。

【名無しさん】
2025年10月25日
13時12分35秒

第2章:交差する輪郭と揺れる視線

エリナが学院に来てから数日。図書塔の空気は、以前とは違っていた。
ルイは彼女の訪問を拒絶しきれず、彼女も遠慮なく“聖域”に現れるようになった。
鼻歌、焼き菓子、窓辺の独り言。彼の静寂は、彼女の存在で満たされていく。
「ねえルイ、今日の空はちょっと怒ってるみたい。雲が尖ってる」
「……空に感情を見出すのは、君くらいだ」
「じゃあ、君は空を見て何を思うの?」
「何も。思わないようにしてる。妄想が暴走するから」
「ふふ、暴走する妄想って、ちょっと見てみたいな」
そんなやりとりが日常になりつつあった頃、学院にもう一人の訪問者が現れた。
王宮騎士団の若き騎士、カイル。明るく社交的で、誰にでも笑顔を向ける“陽の人”。
「エリナ、久しぶり。王宮では見かけなかったから心配してたよ」
「カイル! 来てくれたんだ。嬉しい!」
ルイは塔の階段の陰から、その再会を見つめていた。
カイルの声は、塔の静寂を破るにはあまりに鮮やかだった。
「君が笑うと、世界が少しだけ優しくなる気がするんだ」
「……それ、何人に言ってるの?」
「君だけだよ。ほんとに」
ルイの胸がざらついた。
彼の妄想の中で、カイルは“敵”として描かれる。
エリナの笑顔を奪う存在。彼女の視線を引き寄せる存在。
その夜、ルイは塔の窓辺で記録帳を開いた。
そこには、エリナの笑顔とカイルの言葉が並んでいた。
「……僕は、観察者だ。干渉する資格なんてない」
しかし、翌日。エリナは一人で塔に現れた。
いつものように鼻歌を歌いながら、階段を上ってくる。
「ルイ、昨日は来なかったね。寂しかったよ」
「……君には、カイルがいるだろう」
「うん。でも、彼とは違う。君は、静かで、でもちゃんと見てくれる」
「見てるだけだ。何もできない」
「それでも、見てくれる人がいるって、すごく救われるんだよ」
彼女は窓辺に座り、空を見上げた。
その横顔は、昨日の笑顔とは違っていた。
「私ね、誰かに選ばれることばかりで、自分で選んだことって、ほとんどないの」
「……君は、選ばれるに値する人だ」
「そうかな。でも、時々怖くなる。誰かの期待に応えられなかったら、って」
ルイは黙っていた。
彼女の言葉が、彼の妄想の世界を揺らしていた。
「ねえルイ、君は誰かを選んだことある?」
「……ない。選ぶことが怖い。選んだら、壊れる気がするから」
「でも、選ばなかったら、何も始まらないよ」
彼女の言葉は、彼の内面に深く刺さった。
その夜、彼は妄想の中で初めて“選ぶ”という行為を描いた。
それは、彼女の手を取るという、ただそれだけの妄想だった。

【名無しさん】
2025年10月25日
13時12分7秒

第3章:静けさの中の祈り

図書塔の空気が変わったのは、エリナが来てからだけではなかった。
彼女の存在が、周囲の人々の心にも波紋を広げていた。
学院の庭園で、ルイは珍しく外に出ていた。
ベンチに腰掛け、記録帳を開いていると、柔らかな足音が近づいてくる。
「……ルイくん。外にいるなんて、珍しいね」
声の主はセラ。学院で治癒魔法を教える穏やかな女性。
彼女はいつも控えめで、誰かの隣にそっといるような存在だった。
「たまには、空気を変えようと思って」
「エリナさんのこと、気になってる?」
「……観察してるだけだ。彼女は、僕の記録対象だから」
セラは微笑みながら、ルイの隣に座る。
「記録するだけで、心は動かないの?」
「……動いてるかもしれない。でも、それを認めたら、壊れる気がする」
「壊れることって、必ずしも悪いことじゃないよ。壊れたあとに、何かが生まれることもある」
その言葉に、ルイは記録帳を閉じた。
セラの声は、彼の妄想の世界に静かに入り込んでくる。
その夜、塔に現れたのはエリナではなく、彼女の友人ミナだった。
明るく、社交的な印象を持つ彼女は、ルイにとっては“騒がしい世界の住人”だった。
「ルイくん、ちょっと話してもいい?」
「……君まで塔に来るのか」
「エリナが、最近ちょっと不安定でね。君と話すと落ち着くって言ってたから、気になって」
「彼女は、強い人だ。誰にも頼らずに、笑ってる」
「そう見えるだけ。彼女、儀式のこと……知ってるの」
ルイの目が揺れた。
「儀式?」
「神託の巫女は、王国の災厄を封じるために命を捧げるって。彼女、それを受け入れてる。でも、誰にも言ってない」
「……そんなの、間違ってる」
「だから、君に話したの。彼女、君の前では少しだけ弱さを見せる。それって、すごく大事なことだと思う」
ミナはそう言って、焼き菓子の包みを置いていった。
それは、エリナがいつも持ち歩いていたレモンの焼き菓子だった。
その夜、ルイは塔の窓辺で空を見上げた。
彼の妄想の世界では、エリナが儀式の場に立ち、光に包まれて消えていく。
「……違う。そんな結末は、僕の妄想じゃない。現実にしてはいけない」
彼は初めて、妄想の中で“抗う”という行為を描いた。
それは、彼女の手を取って逃げるという、ただそれだけの妄想だった。
翌朝、セラが塔に現れた。
彼女は静かにルイの記録帳を見つめる。
「君の妄想、少しずつ変わってきたね」
「……彼女を救いたい。でも、僕には何もできない」
「できるよ。君が彼女を見ている限り、彼女は一人じゃない」
セラの言葉は、祈りのようだった。
静けさの中で、確かに届く声だった。

【名無しさん】
2025年10月25日
13時25分25秒

4章:果実の片割れ(魔力喪失編)