パカパカ競馬予想 【 全レース 無料 WIN5 DE ブログ 】

記事一覧】【日程表

ルミエールオータムD 2025 意識低い系でぶ猫の勝負馬券
スポンサードリンク


新潟 ルミエールオータムD (L) 3歳上オープン (国)(特) ハンデ 芝1000m 17頭 15:15発走
馬番 馬名 能力値 ハンデ 騎手名 騎手 先行力 決め脚 総合 枠 馬の能力 最終能力
1 クムシラコ 223.88 1.1 杉原誠人 2.1 0.696 0.906 0.915 0.71 968.72876 1579.0278788
2 タツダイヤモンド 134.94 1.4 的場勇人 1.37 0.489 0.457 0.552 0.71 486.86352 686.96442672
3 スリーアイランド 195.52 1.4 永島まな 2.02 0.73 0.635 0.799 0.71 835.65248 1342.05788288
4 フィオライア 168.78 1.3 国分恭介 2.36 0.898 0.207 0.69 0.71 642.2079 1096.8910932
5 エコロレジーナ 176.66 1.3 菊沢一樹 2.24 0.602 0.647 0.722 0.71 703.28346 1175.88994512
6 バグラダス 168.1 1.1 古川吉洋 1.96 0.717 0.433 0.687 0.86 638.2757 1013.5818116
7 ファロロジー 167.79 1.5 柴田裕一 1.65 0.663 0.499 0.686 0.71 680.89182 1017.9332709
8 スコーピオン 209.23 1.3 武藤雅 1.88 0.86 0.58 0.855 0.64 886.08905 1385.8432742
9 シロン 205.39 1.4 横山琉人 2.08 1 0.371 0.84 0.86 918.29869 1491.31707256
10 ニシノコニャック 238.16 1.4 西塚洸二 2.26 0.871 0.798 0.974 0.57 1098.63208 1843.50463024
11 モデルハント 124.59 1.8 石神深道 2.06 0.675 0.138 0.509 0.57 459.98628 744.25780104
12 ブーケファロス 244.61 1.1 鮫島克駿 2.53 0.752 1 1 0.43 1047.42002 1842.41181518
13 リバーラ 226.47 1.4 丹内祐次 2.89 0.963 0.587 0.926 0.86 1072.56192 2002.47310464
14 プルパレイ 187.4 1 中井裕二 2.05 0.627 0.701 0.766 0.71 712.8696 1151.284404
15 カルロヴェローチェ 221.52 1 丸山元気 2.16 0.875 0.659 0.906 0.71 919.308 1515.019584
16 サウンドアレグリア 111.59 1.4 富田暁 2.23 0.354 0.443 0.456 0.43 344.03197 574.18935793
17 イコサン 200.99 1.4 斎藤新 2.12 0.75 0.653 0.822 1 929.57875 1520.790835
【本命】
17 イコサン

【対抗】
13 リバーラ

【推奨】
12 ブーケファロス 推奨1
4 フィオライア 推奨2
15 カルロヴェローチェ 推奨3
8 スコーピオン 抑え
3 スリーアイランド 抑え
6 バグラダス 抑え
【特注】
12 ブーケファロス
【好気配穴馬候補】
4 フィオライア
3 スリーアイランド
6 バグラダス
【買い目】
【馬連】【馬単】
17 イコサン

13 リバーラ
12 ブーケファロス
15 カルロヴェローチェ
8 スコーピオン
4 フィオライア
3 スリーアイランド
6 バグラダス
7点

【有利な脚質】

差し、追い込み

【展開予想を軸に能力評価】

評価 馬番 馬名 理由
S 17 イコサン 外枠(8枠)、追い切りS、展開利(外からの差し)を最大限に享受。能力値も優秀で展開が最も向く。
A 13 リバーラ 外枠(7枠)を引き、決め脚も及第点。展開予想の通り差し有利になれば、韋駄天S2着の再現も可能。丹内騎手の騎乗能力も高い。
A 15 カルロヴェローチェ 外枠(8枠)から先行策も可能だが、上がりも使える。ハイレベルな前走実績と丸山騎手のコース巧者ぶりで上位評価。
B 12 ブーケファロス 決め脚能力値は100で展開利を活かせる。外枠ではないが、差し・追い込みが効く馬場なら浮上。鮫島駿騎手への乗り替わりもプラス。
B 8 スコーピオン 決め脚は標準的だが、前走はエコロレジーナに迫る2着。武藤騎手継続騎乗で内枠(4枠)をどうさばくか。
C 5 エコロレジーナ 展開利は活かせる決め脚を持つが、内枠(3枠)が割引。能力は高いが展開面で不利を受けやすい。
C 14 プルパレイ 決め脚は持っているが、57kgのハンデと中枠がマイナス。前走も善戦止まり。
D 1 クムシラコ 決め脚は上位だが、内枠と7歳馬でピークを過ぎた印象。展開の助けがあっても厳しい。
D 4 フィオライア 先行力は高いが、決め脚能力値は低い。この展開では先行粘り込みは難しい。
D 9 シロン 先行力はトップクラスだが、決め脚能力値が低く、ハイペース先行で失速する可能性大。
E 2 タツダイヤモンド 先行力、決め脚ともに低評価。展開利は見込めない。
E 3 スリーアイランド 先行力は高いが、決め脚が不足。内枠不利。
E 6 バグラダス ダートからの臨戦で芝適性に疑問。展開利も見込めない。
E 7 ファロロジー 決め脚は標準的だが、能力、追い切り評価が低く、展開が向いても上位争いは厳しい。
E 10 ニシノコニャック 先行力、決め脚ともにあるが、OPで通用していない実績と西塚洸二騎手への乗り替わりが不安。
E 11 モデルハント 芝実績、能力値、追い切り評価全てが低く、展開が向いても厳しい。
E 16 サウンドアレグリア 決め脚は低い評価で、展開利を活かせない可能性が高い。
スポンサードリンク