【名無しさん】 2025年10月4日 20時48分46秒 | 猫でも書ける短編小説 |
【名無しさん】 2025年10月7日 9時50分22秒 | プロローグ:君と見た、最後の海 夏の終わりの海は、少しだけ寂しげだった。 空はまだ青く、波は穏やかに打ち寄せている。けれど、どこか「また来年ね」と言っているような、そんな雰囲気が漂っていた。 俺――ルイは、砂浜に座っていた。隣には、セリナ。 彼女は、俺の幼馴染で、同級生で、そして……俺が密かに好きな人だった。 「ルイってさ、ほんとに陰キャだよね~」 セリナは、笑いながら言った。悪気はない。彼女の言葉は、いつも真っ直ぐだ。 俺は、返事をせずに、黙って海を見ていた。いや、正確には、セリナの横顔を見ていた。 風に揺れる髪。砂に描いた落書き。彼女の笑顔。全部、俺の心に刻み込まれていた。 「でもさ、そういうとこ、けっこう好きかも」 ……え?今、なんて? 俺の心臓は、突然ドラムソロを始めた。 セリナは、何事もなかったように、貝殻を拾っている。天然なのか、確信犯なのか。いや、たぶん天然だ。彼女は、そういう子だ。 俺は、言いたかった。 「俺も、セリナのことが好きだ」って。 でも、言えなかった。 だって、俺は臆病で、不器用で、陰キャだから。 そんな俺の心を見透かしたように、セリナが言った。 「ねえ、ルイ。泳ごうよ!最後の夏だし!」 そう言って、彼女は制服のまま海に向かって走り出した。 「ちょ、待て!お前、バカか!」 俺は慌てて立ち上がった。制服のまま海に突っ込む女子高生。しかも天然。しかも俺の好きな人。 これはもう、事件だ。 セリナは、波に足を取られて、転びそうになった。 その瞬間、俺は迷わず走った。 臆病な俺が、初めて勇気を出した瞬間だった。 「セリナ!」 俺は、彼女の手を掴んだ。 そして、次の瞬間――俺たちは、海に飲まれた。 水の中は、静かだった。 セリナの瞳が、俺を見ていた。 俺は、彼女の手を離さなかった。 「俺だけは、君を離さない」 そう思った瞬間、世界が光に包まれた。 ――そして、目を覚ました。 森だった。 見知らぬ森。見知らぬ空。見知らぬ鳥の鳴き声。 俺は、地面に寝転がっていた。制服は乾いていて、なぜか体も軽い。 隣には、セリナが倒れていた。 俺は、慌てて彼女に駆け寄った。 「セリナ!おい、セリナ!」 彼女は、ぱちりと目を開けた。 「……ぷにぷにのスライム……」 「寝言がファンタジーすぎるだろ!」 俺は、ツッコミながらも安心した。生きてる。よかった。 でも、ここはどこだ? 俺は、周囲を見渡した。森。空。鳥。……ドラゴンの鳴き声?いや、待て。ドラゴン? 俺は、自分の手元を見た。何かが浮かんでいた。 【スキル:無限封印】【スキル:無限鑑定】【称号:監視者】 ……え?俺、なんかヤバいスキル持ってない? しかも「監視者」って。俺、セリナのストーカーみたいじゃん! とりあえず、冷静になろう。俺は、鑑定スキルを使ってみた。 対象:セリナ。 【ステータス:全項目∞】【スキル:全魔法習得済】【称号:世界を創造せし者/世界を滅ぼせし者/魔王】 ……うん。ヤバい。 俺の幼馴染、世界を滅ぼせるらしい。 しかも、魔王って。天然魔王って。新ジャンルかよ。 俺は、考えた。 このままじゃ、セリナが世界を滅ぼすかもしれない。いや、彼女にそんな気はないだろうけど、うっかり「ぷにぷに~♡」とか言いながら魔王スキルを発動しかねない。 だから、俺は決めた。 彼女の力を、封印する。 俺だけが知ってる彼女の秘密。 俺だけが、守れる彼女の世界。 封印スキルを発動。 セリナのステータスは、普通の女子高生レベルに戻った。 よし、これで安心―― 「ねえルイ~。お腹すいた~。お菓子ないの~?」 ……うん。世界は今日も平和だ。 |
【名無しさん】 2025年10月7日 9時51分13秒 | 第1章:封印と旅立ち 目を覚ましたとき、俺は森の中にいた。 木漏れ日が差し込む静かな場所。鳥のさえずりが聞こえ、風が葉を揺らしている。まるで絵本の中の世界だ。いや、実際に絵本の中に迷い込んだのかもしれない。 隣には、セリナが倒れていた。制服姿のまま、すやすやと寝息を立てている。 俺は、彼女の顔を見て、少しだけ安心した。生きてる。よかった。 でも、ここはどこだ? 俺たちは、確か海で―― 記憶が蘇る。 夏の終わりの海。セリナが波にさらわれ、俺が助けようとして――そして、光に包まれた。 ……転生? 異世界? そんなバカな。いや、目の前の状況がすでにバカだ。 俺は、立ち上がり、自分の体を確認した。制服は乾いていて、体も軽い。 そして、目の前に浮かぶ文字。 【スキル:無限封印】【スキル:無限鑑定】【称号:監視者】 ……うん、バカだ。 俺、なんかすごいスキル持ってる。しかも「監視者」って。セリナのストーカーみたいじゃん! とりあえず、冷静になろう。俺は、鑑定スキルを使ってみた。 対象:セリナ。 【ステータス:全項目∞】【スキル:全魔法習得済】【称号:世界を創造せし者/世界を滅ぼせし者/魔王】 ……うん、もっとバカだ。 俺の幼馴染、世界を滅ぼせるらしい。 しかも、魔王って。天然魔王って。新ジャンルかよ。 俺は、考えた。 このままじゃ、セリナが世界を滅ぼすかもしれない。いや、彼女にそんな気はないだろうけど、うっかり「ぷにぷに~♡」とか言いながら魔王スキルを発動しかねない。 だから、俺は決めた。 彼女の力を、封印する。 俺だけが知ってる彼女の秘密。 俺だけが、守れる彼女の世界。 封印スキルを発動。 セリナのステータスは、普通の女子高生レベルに戻った。 よし、これで安心―― 「ん……ルイ~? ここ、どこ~?」 セリナが目を覚ました。寝ぼけた顔で、俺を見ている。 「森だ。たぶん、異世界」 「えー! 異世界!? やったー! 魔法使えるの!? ぷにぷにのスライムいる!?」 「テンション高すぎだろ……」 俺は、ため息をついた。 彼女は、異世界に来ても変わらない。天然で、自由で、俺の心をかき乱す。 でも、俺だけが知っている。 彼女のステータスが“∞”だったこと。 称号に“世界を滅ぼせし者”があったこと。 そして、俺がそれを全部封印したこと。 ……うん、俺、がんばった。 その後、俺たちは森を探索することにした。 まずは、状況の把握。俺は、鑑定スキルで周囲を調べる。 草、木、石、虫、セリナ……いや、セリナはもういい。怖いから。 すると、少し離れた茂みに、モンスターの気配を感じた。 スライムだ。レベル1。ぷにぷにしてる。セリナが喜びそうだ。 「セリナ、あれがスライムだ」 「ほんと!? かわいい~♡」 彼女は、走り出した。 俺は、慌てて止めようとした。 「待て! それ、敵だぞ!」 「でも、ぷにぷにしてるよ? 敵っていうか、癒し系じゃない?」 「癒し系でも、噛まれたら痛いんだよ!」 俺は、封印スキルを使ってスライムの攻撃力をゼロにした。 セリナは、スライムを抱きしめて「もちもち~♡」と喜んでいる。 ……俺の封印スキル、こんな使い方でいいのか? その後、俺はスライムを倒して経験値を得た。 レベルが1から2に上がり、新しいスキル“範囲索敵”を習得した。 セリナにも、ほんの少しだけ経験値が入ったらしい。 「ねえルイ~。私もレベル上がったよ~」 「……それはいいけど、ちょっと待て」 俺の危険探知スキルが、突然アラートを鳴らした。 “激ヤバ反応:近距離に存在” 俺は、慌ててセリナを鑑定した。 【ステータス:一部封印解除】【スキル:未知の魔法を習得】【称号:世界を滅ぼせし者(うっすら発動)】 「お前、何か覚えたのか?」 「うん! なんか、キラキラした魔法が頭に浮かんできた! 名前は……えっと、“世界崩壊”?」 「それ、絶対使うなよ!? 絶対だぞ!?」 俺は、急いで封印スキルに残してあったボーナスポイントを全部使って、セリナのステータスを再封印した。 なんとか、彼女は“普通の美少女”レベルに戻った。 ……いや、普通の美少女ってなんだよ。 「ねえルイ~。お腹すいた~。お菓子ないの~?」 「異世界にお菓子があるわけないだろ……って、あった」 俺は、スライムからドロップした“ぷにぷにゼリー”を取り出した。 セリナは、目を輝かせてそれを食べた。 「おいしい~♡ 異世界最高~♡」 ……俺の人生、彼女の封印とお菓子で忙しすぎる。 こうして、俺たちは森を抜けて、近くの町へ向かうことにした。 範囲索敵で“ローデン”という小さな町があることを確認した。 道中、モンスターを倒して素材を集めたり、スキルを強化したり。 セリナは、ずっと「お菓子~♡」と言っていた。 でも、俺は思う。 この世界で、彼女を守るのは俺しかいない。 彼女の力を封印しながら、彼女の心を解いていく。 それが、俺の役目だ。 ――そして、俺だけが知っている。 彼女の本当の姿を。 彼女の、優しさを。 彼女の、寂しさを。 だから、俺は守る。 この世界でも。 彼女の隣で。 |
【名無しさん】 2025年10月7日 9時52分1秒 | 第2章:ローデンの町と初めての宿 異世界に転移してから、まだ一日も経っていない。 俺は、セリナの“魔王級ステータス”を封印したばかりで、精神的にも肉体的にもHPゼロだった。 そんな俺たちが辿り着いたのが、ローデンの町。石畳の道、木造の家々、そしてどこか懐かしいパンの香り。 異世界感はあるが、セリナのテンションは完全に観光客だった。 「ルイ~! この町、パンの匂いがする~♡」 「お前、魔王級の嗅覚か?」 セリナは、俺の隣をぴょこぴょこと跳ねるように歩いていた。 その姿は、世界を創った魔女というより、ただのパン好きな天然少女だった。 通りすがりの商人が「お嬢ちゃん、元気だねぇ」と笑い、子どもたちが「ふわふわの人だ!」と指をさす。 すでに町の注目を集めていた。 まずは宿を探すことにした。 町の案内板を見て、俺は“冒険者向け宿・風の羽根亭”を選んだ。 値段は銀貨3枚。朝食付き。風呂あり。 セリナは「羽根ってことは、ふわふわベッドだね~♡」と喜んでいた。 宿に入ると、受付の女性が笑顔で迎えてくれた。 「いらっしゃいませ。おふたりは……ご夫婦ですか?」 「違います」 「えへへ~♡ まだ恋人未満です~」 「やめろ。誤解が加速する」 受付の女性は、にこにこと笑いながら鍵を渡してくれた。 俺たちは、二階の角部屋に案内された。 木の床、窓から差し込む光、そしてふわふわそうなベッドが二つ。 「わ~♡ ベッドがふわふわしてる~!」 「お前、ふわふわに執着しすぎだろ」 セリナは、ベッドにダイブした。 その瞬間―― ボンッ! 「……え?」 「ルイ~! ベッドが爆発した~♡」 「いや、笑うな! なんで魔力でベッドが爆発するんだ!」 宿の人が慌てて駆けつけてきた。 「な、なんですか!? 爆発音が……!」 「すみません、うちの魔力持ちがちょっとふわふわを強化しようとして……」 「ふわふわを……強化……?」 宿の主人は、しばらく沈黙したあと、深いため息をついた。 「またですか……最近、魔力過敏の旅人が増えてましてね。ベッドが月に3回は消えます」 「そんな頻度で爆発してるんですか!?」 その夜、俺は床で寝ることになった。 セリナは「ごめんね~♡ 私の魔力、ちょっとだけ暴れちゃった~」と反省していた。 いや、“ちょっと”で家具が消えるか普通。 翌朝、セリナはパン屋に突撃した。 「このパン、ふわふわ度が高い~♡」と叫びながら、店主に魔力をかけようとしたので、俺は慌てて封印スキルを発動した。 「封印・ふわふわ魔力!」 「え~! パンに魔法かけちゃダメなの~?」 「パンは魔法じゃなくて小麦でできてるんだよ!」 パン屋の店主は、セリナの天然ぶりに苦笑しながら、焼きたてのパンを差し出してくれた。 「お嬢ちゃん、パンは心で焼くもんだ。魔力で焼いたら、魂が焦げちまうよ」 「わ~♡ 魂がふわふわになるパン、焼いてみたい~!」 「だから、焦げるって言ってるだろ!」 その後、町の広場でセリナが「ふわふわ探し隊~♡」と叫びながら走り回ったため、 子どもたちが「ふわふわってなに?」と集まり、ちょっとした騒ぎになった。 通りすがりの衛兵が「魔力暴走の兆候か?」と警戒し、俺は慌てて事情を説明した。 「すみません、ただのパン好きです。魔王級ですが、封印済みです」 「魔王級……パン好き……?」 「はい。矛盾してますが、事実です」 その日の午後、宿の食堂で夕食を食べながら、セリナがぽつりと呟いた。 「ねえルイ。異世界って、ちょっとだけ楽しいかも」 「“ちょっとだけ”でベッド爆発してるけどな」 「えへへ~♡ でも、君がいるから安心だよ」 俺は、何も言えなかった。 ただ、彼女の隣にいることが、すべてだった。 その夜、宿の主人がそっと俺に声をかけてきた。 「お嬢さん、魔力はすごいけど……あれだけ笑顔でパンを喜ぶ人、初めて見ましたよ」 「……そうですね。俺も、初めてです」 こうして、俺たちの異世界初日は、 ベッド爆発・パン魔法・恋人誤解・床寝・町の騒動という、 ドタバタと笑いに満ちた幕開けとなった。 封印と魔法と、ふわふわと誤解。 それが、俺たちの旅の“最初の宿泊記”だった。 |
【名無しさん】 2025年10月7日 9時52分51秒 | 第3章:ギルド登録と証明書騒動 ローデンの町に到着して二日目。 俺たちは、冒険者としての第一歩を踏み出すため、ギルド登録へ向かうことになった。 異世界で生きていくには、まず“職業”を得なければならない。 俺は“封印者”、セリナは“魔法使い(封印済)”。 ……この“封印済”という肩書きが、すでに不穏である。 「ルイ~! ギルドって、パン職人も登録できるの~?」 「いや、たぶんできるけど……お前、魔法使いだろ」 「でも、パンの魔法なら得意だよ~♡」 「それ、魔法じゃなくて料理だ」 ギルドは町の中心にある石造りの建物だった。 中に入ると、受付の女性が笑顔で迎えてくれた。 中は活気に満ちていて、冒険者たちが依頼を受けたり、報酬を受け取ったりしていた。 「いらっしゃいませ。おふたりは……ご夫婦ですか?」 「違います」 「えへへ~♡ まだ恋人未満です~」 「またその流れか……!」 周囲の冒険者たちが「おっ、初々しいな」「爆発しそうなカップルだな」とニヤニヤしていた。 俺は、視線を無視して受付に向かった。 「ギルド登録をお願いします」 「はい。では、ステータスを魔力紙に転写します。順番に手をかざしてくださいね」 俺は、無限鑑定で自分のステータスを確認し、問題なく転写した。 封印者・レベル12・スキル:封印・鑑定・ツッコミ(?) 最後のスキルは、たぶんセリナのせいだ。 そして、セリナの番。 受付の女性が魔力紙を差し出した。 「では、こちらに手をかざしていただけますか?」 「は~い♡ 魔力、ちょっとだけ出せばいいんだよね~?」 その瞬間―― ボンッ! 「……またか」 「ルイ~! 紙が燃えちゃった~♡」 「“ちょっとだけ”で紙が灰になるか普通!」 受付の女性は、目を丸くしていた。 周囲の冒険者たちも騒然となり、「今の爆発、魔力か?」「あの子、何者だ?」とざわつき始めた。 「こ、これは……魔王級の魔力反応……」 「違います! ただのパン好きです!」 「えへへ~♡ パン職人になりたいです~」 俺は、慌てて封印スキルを発動した。 セリナの魔力を再封印し、ステータスを“一般人(趣味:パン)”に書き換えた。 魔力紙は、かろうじて生き残った。 受付の女性は、困惑しながら言った。 「では、職業は……パン職人見習いでよろしいですか?」 「はいっ♡」 「違う! それは偽装だ!」 こうして、セリナのギルド証には「パン職人見習い」と記された。 俺の封印スキルは、世界を守るためではなく、パン屋の履歴書を偽造するために使われた。 その後、ギルドの奥で職員たちがざわついていた。 「魔王級の魔力反応が一瞬だけ……」 「いや、パン職人らしいぞ」 「パン職人って、そんなに強いのか……?」 セリナは、ギルド証を見て喜んでいた。 「ルイ~! これでパン屋さんになれるね~♡」 「違う。これは“魔王の偽装工作”だ」 その後、ギルド職員から職業別の案内があった。 戦士は訓練場へ、魔法使いは魔導室へ、パン職人は……厨房へ。 「セリナさんはこちらの厨房へどうぞ」 「わ~い♡ パン焼ける~!」 「いや、違う。お前、魔法使いだろ!」 厨房では、セリナが魔力で生地を浮かせて回転させ、 「魔法パン回転焼き~♡」と叫びながら、職人たちを驚かせていた。 俺は、封印スキルでパンを着地させるという謎の作業に追われた。 厨房の職人が、俺にそっと言った。 「……あの子、見た目はふわふわしてるけど、手際はすごいな。生地の発酵も完璧だ」 「え? そうなんですか?」 「魔力で温度調整してる。しかも、均一に。あれは職人技だよ」 俺は、厨房の隅でセリナの様子を見ていた。 彼女は、真剣な顔でパンを焼いていた。 ふわふわ笑顔とは違う、集中した表情。 そして、焼き上がったパンを見て、満足げにドヤ顔を浮かべた。 「ルイ~! 見て見て~! ふわふわ度、過去最高だよ~♡」 「……くそ、ちょっと悔しい」 その夜、宿に戻ったセリナは、ギルド証を眺めながら言った。 「ねえルイ。私、パン職人って言われたけど……魔法使いとしても、ちょっとだけ頑張りたいかも」 「……それは、いいことだ。お前が魔力を意識するようになれば、俺の封印も楽になる」 「でも、君が封印してくれるから、私は安心してふわふわできるんだよ~♡」 「……お前の“ふわふわ”は、俺の命を削る」 こうして、俺たちはギルド登録を完了した。 次なるステップは、初めての依頼――スライム討伐。 だが、俺はすでに予感していた。 この天然魔王と一緒に戦うなら、封印スキルだけでは足りない。 ツッコミスキルも、命を守るために必要だ。 封印と魔法と、パンと証明書と、灰になった紙。 それが、俺たちの“ギルド登録記”だった。 |
【名無しさん】 2025年10月6日 18時52分17秒 | 第4章:初めての依頼とスライム地獄 |